こんにちは!
先日はアステックペイント(ものすごく伸びる塗料で有名!)の講習会に参加してきました!
どれくらい伸びるのか、ということですが・・・↓
これはアステックペイントの代表塗料 EC2000F

外壁用ピュアアクリル樹脂塗料で超弾性。そして透湿性も兼ね備えた塗料です。
実際に弊社ショールームの一部に塗装してあります^^
こちらは塗膜サンプル

これがここまで伸びる!!↓

伸びて何がいいの??という事ですが、
塗膜伸びると、たとえ建物自体にクラック(ひび割れ)が入っても、塗膜が割れないので、水が浸入しないんです!
このことから防水性に非常に優れた塗料と言えますね^^
詳しくはコチラから↓
http://www.sapporo-tosouya.com/blog_detail.php?cd=37
話を戻して、講習会のお話ですが、色々なお話が聞けて勉強になりました。
塗料も塗装工事もそうですが、100%問題が起こらない完璧な工事は難しい。
過去に起こった問題やクレーム等を勉強、知ることで、対策を考えていかねばなりません。
問題が起こる原因は色々あります。気温や日当たり、季節などの環境も不具合の原因になります。
「雨が降らなきゃ大丈夫!」なんて簡単なお話ではないのです^^;難しいところですね。
塗料も日々進化し、新しい商品や工法が出てきますし、お客様のニーズも変わってきます。
その進化についていく、ニーズに対応していくにはやはり日々の勉強が必要!
頑張らなきゃな、と思えた講習会でした^^



アステックペイントについてのお問合せ、お見積りは
0120-128-326まで^^
弊社はアステックペイント加盟店です♪
それでは~!