こんにちは!GW最終日ですね~!
北海道はいつもながらGWの天気は悪い気がしますね。。。
といってもGWだけでなく最近はずっと雨ばかり、時には雪。。。
もう5月だというのに信じられませんね><
私の今年のGWはギターとDVD鑑賞でほぼ終わりました。(笑)

このDVDの山・・・まだほかにもあります(笑)
恐らく計20枚近く観ましたね。(笑)
そして2、3年は悩んで悩んで、やっと決断したギター

音を出した瞬間に、「あ、これすごい・・・」と感じたギターです。
これでhistoryが2本になりました。

左のは中古で買ったYAMAHAのベース。家で録音する時に使用しています。
真ん中のがhistoryのストラト。買ってからもう8年になりますが、現役です!
未だにほぼネック反っていません。調整もほぼ一度もしていません。
やはりフレットはすり減ってきてますが・・・
4万円ちょっとのギターですが、これは良い買い物をしたと思っております(笑)
右側のがnewギターです^^
緑のボディが意外としっくりきましたし、何より音が素晴らしい・・・!
PUがシングル3発ですが、私はハムをほぼ使わないので問題無し!
センターかリアしか使わないです(笑)
そしてギターが新しくなったので、エフェクターボードも弄りました。

・・・が、もとに戻りました(笑)
newギターはBD-2との相性が抜群ですね~
前のギターではメインのODがMAR(青緑っぽいやつ)だったのですが、
メインをBDにして、MARでブーストさせることにしました。
SANSAMPではフェンダークリーンサウンドっぽくしてます^^
そしてやっと手に入れたギターマガジンを見て、私のGWは幕を閉じました。
なんだか、やたらと長い文章になりましたが、満喫しました!(笑)
ということです!
さて、今日からお仕事です。頑張ります^^
お問合せ、お見積り依頼お待ちしております^^