HPよりお問合せを頂き、ご契約頂きました^^よろしくお願いいたします^^
26/08/19 仮設足場掛け
26/08/20 高圧洗浄水洗い、飛散防止用ネット掛け





26/08/21 お休み
26/08/22 08/23 悪天候の為、お休み
26/08/24 屋根ハゼ締め、ペーパー掛け、コーキング工事、錆止め塗装

谷コイル部分もしっかり締めます。ここも水が浸入しやすい箇所になります。

終わったら全体にペーパーを掛けていきます。

次にコーキング工事。既存箇所は全て打ち直します。必要であれば追加で打ちます。


その後全面に錆止め塗装。錆びていなくても錆止めは必ず入れます。
特に最初の塗装の時にしっかりした下地を作らないと、後々剥がれてきたりします。
剥がれると、次の塗装の下処理に無駄なお金がかかってしまいますよ。
錆止めは密着力が優れていますので、必ず全面に塗装しましょう。


本日の作業は以上です。
26/08/25 サイディング交換
26/08/26 外壁養生、外壁シーラー処理、本屋根中塗り
まずは養生から。塗料が付かないようにします。



外壁のシーラー処理。

屋根、破風の中塗り




26/08/27 外壁中塗り、上塗り




屋根、破風の上塗り


完了!

26/08/28 外壁上塗り、屋根、破風上塗り、鉄部塗装
屋根、破風の仕上げ




ダクト部のコーキング

シャッター、ホームタンクの塗装







08/29~09/01 お休み
09/02 外壁スチール部錆止め、上塗り 外壁一部クリア塗装





09/04 09/05 雨天の為お休み
09/06 外壁コーキング撤去、打ち
09/07~09/09 バルコニー防水工事の為、お休み
09/10 外壁タッチアップ、養生、ネット撤去
09/11 足場解体作業
09/12 お休み
09/13 下屋根仕上げ

屋根の上に足場があった為、足場解体後に下屋根を仕上げました。
本日で全ての工事が完了です。