2019/09/28
飛散防止用ネット掛け
屋根ペーパー掛け
屋根錆止め塗装(下塗り)
高圧洗浄水洗い
サビの著しい部分にはサビ転換剤というものを塗装し、
サビの広がりを抑えます。
2019/09/30
養生
窓上劣化部の補修
クラック(ヒビ部)の補修
屋根錆止め塗装:途中まで(下塗り)
塗装前に養生といって、窓などが汚れないようにビニールで覆っています。
劣化部はパテ補修を行ってから塗装します。
ヒビが入っている部分もコーキングで埋めて補修します。
屋根塗装の1回目=錆止め塗装です。
ローラーの入らない部分はしっかりハケを入れて塗装します。
2019/10/01
屋根錆止め塗装の続き(下塗り)
軒天塗装(上塗り)
屋根は先日の錆止め塗装の続きです。
場所によって、ハケとローラーを使い分けています。
2019/10/02
屋根コーキング
屋根塗装(中塗り)
コーキングが切れると、雨漏り・すがもりに繋がる恐れがありますので、
塗装の際には屋根のコーキングも打ち直します。
2019/10/03
屋根塗装(上塗り)
屋根塗装3回目です。
本日で屋根は完了。次は外壁です。
2019/10/06
外壁補修
外壁クリヤー塗装1回目
今回はクリヤー塗装の為、劣化部をパテ補修した後に
外壁の色で着色し、目立たなくしてから
クリヤー塗装をしています。
クリヤー塗装の1回目です。
2019/10/10
外壁クリヤー塗装2回目
換気フード交換
クリヤー塗装2回目です。
塗料によりますが、クリヤーは基本2回塗りなので
塗りつぶし(通常3回塗り)よりもお安くできます。
劣化していた換気フードも塗装の機会に交換します。
2019/10/12
台風対策ネット角バラシ
台風が近づいており、強風が予想された為、
飛散防止用ネットの角を開けて
風の抜け道を作りました。
なにもしない場合、強風で足場が揺れ、
足場の控えが外壁に打ち付けられる場合があります。
2019/10/20
飛散防止用ネット払い
床ブルーシートバラシ
スノコ取り付け
以上で施工完了です。
ありがとうございました!