10/18 屋根上塗り


屋根が仕上がりました^^これで塗装工事は終了!
工事期間が長くなり、ご迷惑おかけしました。
無事終了です!ありがとうございました!

10/13、14、15 コーキング工事
養生をしていきます

終わったらプライマー塗り

コーキング打ち開始!

打ったらヘラで整え

養生を撤去して完成!

本日の作業は以上です!

10/10 外壁塗装
2F部分のシーラー塗装から!


シーラーが乾いたら中塗り。色をつけていきます。


中塗りが乾いたら最後に上塗り


外壁が仕上がりました!
後はコーキング工事、屋根、パラペット仕上げ等で工事終了です!

10/09 養生
建物1F部分はクリヤー仕上げ、2F部分は通常の塗装!
2F部分の養生をして塗る準備をします。


本日は養生のみ!明日から2F部分の塗装開始です

10/05 外壁UVプロテクトクリヤー塗装、軒天塗装
今回の塗装は透明な塗料を塗ります!

高意匠サイディング(デザイン性が高いサイディング)はなるべく
塗り潰さず、綺麗に保ちたい!という方の為の塗料です
詳しくはHPをご覧ください
http://sapporo-tosouya.com/info_detail.php?cd=1細かい部分は刷毛で塗ります

ローラーで塗装


ツヤが出て綺麗になりました!
軒天の塗装

本日の作業は以上です!

10/04 養生
本日は養生のみ!いよいよ明日から塗装開始です!



25/10/02 外壁コーキング工事
まずは撤去から始めます。


撤去後、コーキングを打つ前にボンドブレーカーを貼ります。
コーキングを2点接着にし、切れにくくします。

終わったら養生。周りにコーキングが付かないようにします。

プライマー(接着剤)を塗布

コーキングを打っていきます

打ち終わったらヘラで整え。

換気口廻りも

本日の作業は以上!引き続きコーキング工事が続きます。

25/10/01 共用部天、壁塗装
ダメ込みから

ローラーで塗装

天井塗装中

本日の作業は以上です!

09/28 屋根、破風中塗り
昨日に続いて中塗りです!破風中塗り


間もしっかり刷毛を入れます

中塗り完成!

屋根の中塗り

本日も中塗りのみ!

09/27 屋根中塗り
本日は屋根の中塗りのみ!


09/25 飛散防止用ネット張り、内部天、壁塗装
屋根ハゼ締め、ペーパー掛け、錆止め塗装


内部の天井塗装

屋根ハゼ締め中

ペーパー掛け。下地を整えます。


屋根の錆止め


本日の作業は以上です!

09/21 外壁、屋根高圧洗浄水洗い


本日は水洗いのみで終了!