30/05/28 仮設足場掛け
30/05/31 ネット掛け 高圧洗浄水洗い
30/06/01 屋根ペーパー掛け 錆止め塗装
外壁剥離部ケレン作業 養生
板金部ペーパー掛け作業
錆部セプター塗装
著しい錆箇所は再発を防ぐため、錆止め前に錆を固める塗料を塗装。
こういうちょっとした事で耐久性は変わってきますので、重要です。
板金部錆止め塗装
外壁のペーパー掛け・ケレン作業
窯業系サイディングの為、通常ペーパー掛けやケレンの必要はありません。
今回の場合は目地部の剥離が多く見られる為、一度剥離箇所を削ってから塗装します。
このまま塗装すると下地から剥がれてきますので要注意ですね。
本日の作業はここまで。
30/06/02 養生 シリコンコーキング箇所シープラ処理
全面弱溶剤シーラー2回塗り ※下地の劣化が大きい為、2回塗りで強化します。
配線金具廻り等にシリコンコーキングという塗料を弾くコーキングが打たれていました。
このまま塗装すると剥離の原因になりますので、下地にシープラ処理を行い、剥離を抑制します。
シーラー塗装
今回下地の状態が良くない為、シーラーを2回塗装しました。
下地の状態が悪いと塗装をしてもサイディングがシーラーを吸い込んでしまう為、密着性が悪くなります。
そういった場合は必ず複数回塗装しなければいけません。
こういう部分は経験が無ければわからない部分だったりしますね。
フィラー処理
目地部の剥離が著しく、ペーパーを掛けましたが、仕上がり面に不陸が残る可能性がある為、
不陸調整の為、フィラーを部分的に塗装しました。
こういった手間も仕上がりに大きく影響しますので重要です。
本日の作業は以上です。
30/06/03 目地剥離部フィラー処理 ※不陸を目立たないようにする為。
外壁補修作業(窯業系サイディング専用パテ処理)
外壁浮き・反り箇所ステンレスビス打ち作業
バルコニー天井塗装
目地部フィラー処理
昨日は途中までだったので、続きです。
クラック補修・外壁反り部ビス打ち
クラック等は窯業系サイディング用パテを使用し、補修してから塗装します。
外壁が全体的に反り返っている為、ビスを打ちます。
通常は釘の増し打ちを行いますが、効かない場合はビスを使います。
今回はサイディング2重貼りの為、通常より長いビスを使用して打っています。
又、ビスは鉄の物を避けましょう。年数が経つと錆びてきてみっともなくなります。
今回はステンレスビスを使用しています。
軒天塗装
本日の作業は以上です。
30/06/04 外壁中塗り作業
下地処理が終わり、ようやく塗装(色付け)を開始です。
本日は中塗り作業のみで終了。
30/06/05 外壁上塗り 養生撤去
本日で外壁は仕上がりました。窓の養生を撤去しました。
30/06/06 屋根中塗り
30/06/07 屋根上塗り ガス庫塗装 シャッターペーパー掛け/錆止め塗装
30/06/14~22 外壁コーキング工事
今回は外壁材の反りが多い住宅の為、より柔軟性と高い耐久性を持つコーキング材
オートンイクシードを使用しています。
残りは外壁のタッチアップ塗装等・残工事になります。
30/06/28 ネット解体 タッチアップ作業 シャッター塗装 掃除
30/06/30 足場解体作業
30/07/06 解体後作業
足場解体後の残工事分を本日行いました。
これで全ての工事が完了です。ありがとうございました。